佐田岬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
佐田岬
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
佐田岬について
岬十三里といわれる半島の先端。一帯は緑におおわれ白い灯台が鮮か。九州佐賀関が手にとるように見える。
【規模】延長/60km
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒796-0300 愛媛県西宇和郡伊方町2935 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)八幡浜駅 バス 65分 |
佐田岬のクチコミ
-
景色は最高・・しかし
この時期、今年は猛暑そして通り雨。
そこそこの距離、アップダウンがあります。水分補給と雨具忘れずに・・遊歩道に大量のフナ虫がいます。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月3日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
景色はとても良かった
メロディーライン、良かった。風力発電の風車は圧巻ですよ。是非ともみなさん、一度は来る価値は有ります。
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月14日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
長い道のりの後には素敵な景色が待ってます。
佐田岬半島はとにかく長いので先端の佐田岬に行くには気合がいるのですが、天気がいいと行き甲斐がある素敵なところです。遊歩道、灯台、砲台跡などすべてが絵になる景色で清々しい気持ちになれます。そして佐多岬ではなく佐田岬なのだと初めて名称を正式に覚えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月24日
- 投稿日:2021年4月12日
このクチコミは参考になりましたか? 7
佐田岬の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 佐田岬(サダミサキ) |
---|---|
所在地 |
〒796-0300 愛媛県西宇和郡伊方町2935
|
交通アクセス | (1)八幡浜駅 バス 65分 |
最近の編集者 |
|
佐田岬に関するよくある質問
-
- 佐田岬の交通アクセスは?
-
- (1)八幡浜駅 バス 65分
-
- 佐田岬周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 佐田岬の年齢層は?
-
- 佐田岬の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 佐田岬の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 佐田岬の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
佐田岬の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 28%
- 1~2時間 48%
- 2~3時間 14%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 48%
- やや空き 23%
- 普通 24%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 33%
- 40代 25%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 53%
- 3~5人 22%
- 6~9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0~1歳 15%
- 2~3歳 20%
- 4~6歳 10%
- 7~12歳 25%
- 13歳以上 30%